当ブログは、ドコモのスマホアプリ『歩いておトク』についてレポートしています。1か月でいくらくらい稼げるの?月額料金を回収するためにはどれくらい歩けばいいの?1歩当たりのポイントは?デイリーボーナスの平均は?歩いておトクは本当にお得なの?そんな疑問を解消するために歩いておトクの実態調査をしています。
歩いておトクとは?
歩いておトクは、スマホを持ち歩いて毎日の歩数を自動計測。世界中のさまざまな観光 名所を巡るバーチャル体験ができるなど、楽しく“歩く”を続けられるから、気づけばあなたも健康になれるドコモのスマホアプリです。使用料は月額300円(税別)。歩いておトクはスマホを持って歩くだけでdポイントが貯まります!
今日のツアー
アムステルダム散策ツアー 30,000歩
お得スポットは5か所(運河クルーズ、アムステルダム王宮、シンゲルの花市、ゴッホ美術館、マヘレの跳ね橋)
アムステルダム散策ツアーゴール後、港のある観光地巡り 神戸散策ツアー(30,000歩)に突入!
【獲得したプレゼント】
金の箱×0個、銀の箱×2個、ピンクの箱×3個
【アムステルダム散策ツアー ゴール報酬】
66ポイント獲得!
【内訳】
銀の箱 60ポイント(40ポイント×1、20ポイント×1)
ピンクの箱 6ポイント(2ポイント×3)
今日の獲得dポイント
ツアー完了報酬66ポイント、デイリーボーナス1ポイント、歩いておトク49日目は合計66ポイント獲得しました!
累計dポイント
歩いておトクをはじめてから49日間で獲得した累計dポイント
累計dポイント 847ポイント
今日の歩数
歩いておトク49日目は8,545歩でした!
累計歩数
歩いておトクをはじめてから49日間の累計歩数
510,730歩
今日の感想
歩いておトク49日目。アムステルダム散策ツアーを3日間かけてゴールしました。前回のバルセロナ散策ツアーに続いて今回のツアーでも銀の箱2つ当たりました。3日間かけてるのでこれくらい当たってくれないと困ります。しかし依然として金の箱が全く当たりません。49日間やり続けて当たったのはたっの1回だけ・・・。
歩いておトクをはじめてからの累計歩数が50万歩を超えました。50万歩で獲得dポイント数が847ポイントってやっぱり少ないと思います。はじめてのツアー完了報酬100ポイント含めてですから、実際は747ポイントです。1日7,000歩で1か月500dポイント貯まるとは現時点では到底考えられない結果となっています。
【7月限定!!】ハピタス 紹介キャンペーン
●私がメインで使っているポイントサイトハピタスが、今なら当ブログから登録すると最大2,000円分の紹介特典をGETできます!【最大2,000円分もらえる!!】当ブログ紹介特典


キャンペーン期間:2025年7月1日~2025年7月31日
当ブログからハピタスに登録し、キャンペーン期間中に掲載広告を利用して2025年8月31日までに合計1,000pt以上貯めると1,500円分プレゼント!さらに、新規会員登録後7日以内にスタンプラリークリアで500円分プレゼント!
お小遣い稼ぎやポイ活にポイントサイトは欠かせません。私はポイントサイトを18年以上使い続けていますが、ポイント還元率で選ぶならハピタスがNo.1

ハピタスは500万人以上が利用するポイント還元率業界最高水準の無料で使えるポイントサイトです。
提携ショップやサービスが3,000件以上!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、ユニクロオンラインストアなど、人気ショップがハピタスを経由するだけでポイントが貯まります。
ポイント2重取りが可能!

ショップのポイントはそのままもらえて、さらにハピタスポイントがもらえるので断然お得!
豊富なポイント交換先

貯まったポイントは、1ポイント=1円のわかりやすいレートで、500ポイントから現金・ギフト券・電子マネーに交換できます。交換手数料はキャンペーンにつき無料。現金振込は全国の銀行に対応。手数料はハピタスが負担してくれます。

私はポイントサイトを10サイト以上併用していますが、その中でもハピタスがイチオシです。当ブログからお得に登録して、ハピタスの使い勝手の良さをぜひ試してみてください!
