ポイントサイトで大金を稼いでいる人の大部分は友達紹介制度を利用したものです。
私もポイントサイトのことを詳しく知らかなった頃は、記事の内容を鵜吞みにしてオススメポイントサイトの登録を次々にしたものです。
しかし、実際にポイントサイトに登録してから長年使ってみると、オススメポイントサイトが必ずしも稼げる訳ではないことに気が付きました。
なぜか・・・?
その答えは、ポイントサイトと自分のサイト(ブログ)との相性があるからです。
その人にとっては一番稼げるオススメポイントサイトであっても、ある人にとってはあまり稼げないポイントサイトであることが往々にしてあります。
そこで、ポイントサイトのミスマッチを未然に防ぐため、ポイントサイト別に友達紹介制度で稼ぐコツについてまとめました。
今回はポイントインカムについてまとめてみました。
それでは、ポイントインカムの友達紹介で稼ぐコツを解説します。
ポイントインカムの友達紹介で稼ぐコツ
ポイントインカムの友達紹介には4つのボーナスがあります。お友達紹介入会ボーナス、お友達紹介交換ボーナス、広告利用ボーナス、広告紹介ボーナスの4つです。
お友達紹介入会ボーナスは、お友達がポイントインカムに登録すると、ステージに応じて1,000pt~1,500ptがもらえます。
お友達紹介交換ボーナスは、翌々月末までにお友達がポイント交換をすると3,000ptがもらえます。
広告利用ボーナスは、紹介したお友達が広告利用で獲得したポイントの10%分のポイントが永久的にもらえます。いわゆるダウン報酬と言われているものです。
広告紹介ボーナスは、自分の利用した広告を紹介すると広告利用で獲得したポイントの3%分のポイントがもらえます。
ポイントインカムの友達紹介で稼ぐ方法は以上の4つです。
ポイントインカムの友達紹介制度はステージが上がるほど優遇されるので、ステージ8を目指して頑張りましょう。
ポイントインカムのダウン報酬の還元率は10%です。業界水準と比較するとかなり低いですが、ダウン報酬の還元率が低い分ダウン報酬対象外サイトは少ないです。ポイント還元率は正直業界でもかなり低い水準ですが、それでも私が毎月たくさんのダウン報酬をもらえているのはダウン報酬対象外サイトが少ないことの裏返しだと思います。
ポイントインカムのダウン報酬の還元率は2016年まで40%でしたが、そのときと比較して私は今の方が稼げています。還元率40%のときはダウン報酬対象外サイトが多かったので、還元率が高くても結局稼げなかったんですよね。ちなみに、ダウン報酬の還元率が40%になる前の時代は還元率10%だったので、結局元に戻ったって感じです。
ダウン報酬の還元率はやや低いですが、ダウン報酬対象外サイトが少ないので継続的なダウン報酬が期待できます。
ポイントインカムはネットショッピングのポイント還元率がハピタスに匹敵するほど高いので、ポイントインカム経由でネットショッピングやネットサービスをたくさん使ってくれそうな友達を紹介できれば、長期的なダウン報酬が期待できます。ポイントインカムをたくさん使ってくれるポイントインカムヘビーユーザーになってくれる友達をたくさん紹介することが、ポイントインカムの友達紹介制度で稼ぐコツです。
ポイントインカムでは定期的にランクアップキャンペーンをやっています。紹介した友達がゴールド会員にランクアップで3,000pt、プラチナ会員にランクアップで5,000ポイントプレゼントされます。紹介したお友達がキャンペーン期間中にポイントインカムに登録し、キャンペーン期間内に会員ランクがアップした場合ポイント付与対象となります。
【まとめ】ポイントインカムの友達紹介で稼ぐコツ
- ダウン報酬の還元率の低さに惑わされない
- ダウン報酬対象外サイトが少ないので継続的なダウン報酬が期待できる
ポイントインカム経由のネットショッピングでおトクに買い物。ポイントインカム経由のクレジットカード発行でガツンと稼ぐ。ポイント還元率の高さを前面に出して紹介してみる。使えば使うほど会員ランクが上がりおトクになる。ポイントインカムの友達紹介の方法はいくらでもあります。ご自身の運営しているサイト、ブログ、SNSに合った方法でポイントインカムを紹介してみてください。
【ポイントインカム】当ブログ限定キャンペーン
当ブログからポイントインカムに登録すると最大550円分ポイントプレゼント!
【歩くだけでポイントが貯まる!!】無料ポイ活アプリ
東証プライム上場GMOグループが運営する、ネットショッピングやサービスがお得になる生活支援サイトポイントタウンのスマホアプリに歩数計が付いていて、歩数に応じて毎日ポイントが貯まります。
歩くだけでポイントが貯まる歩数計アプリと併用するとおトクです!
ポイントタウン

楽天市場やYahoo!ショッピングもポイントタウン経由の購入でポイント2重取りできます。
サービス提携サイトは3,000件以上!

いつものネットショッピング・ネットサービス・旅行予約をポイントタウンを経由するだけでポイントが貯まります。
ポイント交換先は30種類以上!

貯めたポイントは交換手数料無料で100円から交換できます。
【ポイントタウン】当ブログ限定キャンペーン

当ブログからポイントタウンに登録すると最大2,300円相当ポイントプレゼント!(無料会員登録だけでも300円相当ポイントもらえます。)
【ポイント還元率 業界最高水準!!】イチオシポイントサイト
お小遣い稼ぎやポイ活にポイントサイトは欠かせません。私はポイントサイトを14年以上使い続けていますが、ポイント還元率で選ぶならハピタスがNo.1
ハピタスは400万人以上が利用するポイント還元率業界最高水準のポイントサイトです。
提携ショップやサービスが3,000件以上!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、ユニクロオンラインストアなど、人気ショップがハピタスを経由するだけでポイントが貯まります。
ポイント2重取りが可能!

ショップのポイントはそのままもらえて、さらにハピタスポイントがもらえるので断然お得!
豊富なポイント交換先

貯まったポイントは、1ポイント=1円のわかりやすいレートで、300ポイントから現金・ギフト券・電子マネーに交換できます。交換手数料はキャンペーンにつき無料。現金振込は全国の銀行に対応。手数料はハピタスが負担してくれます。
私はポイントサイトを10サイト以上併用していますが、その中でもハピタスは本当におすすめです。ポイントの有効期限がないので安心してポイントを貯めることができます。ハピタスの使い勝手の良さをぜひ試してみてください♪
【2023年6月限定!!】ハピタス 紹介キャンペーン

キャンペーン期間:2023年6月1日~2023年6月30日
当ブログからハピタスに登録し、6月1日~6月30日の期間中に掲載広告を利用し、8月31日までに合計500pt以上貯めると1,000pt(1,000円相当)プレゼント!さらに、抽選で100名に1,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント!
【当ブログ限定!!】楽天Rebates 新規アカウント作成キャンペーン
楽天が運営するポイントサイトRebates(リーベイツ)の新規アカウント作成キャンペーンで楽天ポイント最大600ポイントGETできます!
新規アカウント作成してから30日以内に、Rebates(リーベイツ)経由で合計金額3,000円以上(税抜・送料別・ポイント、クーポン利用別)購入すると最大600ポイントプレゼント!
Rebatesでもらえるポイントは楽天ポイントです。1ポイント=1円で楽天市場や楽天ペイの支払いなどに使えるので使い勝手がいいです。
Rebatesは毎週火曜日更新のポイントアップ中ストアのポイント還元率がすごいです!

Rebatesのアカウント作成は楽天会員IDでログインするだけなのでとっても簡単です。

Rebatesで楽天会員IDにログインして、そのままRebates経由でいつも通りにストアでお買い物すると、購入金額に応じて楽天ポイントが貰えます!

楽天が運営するポイントサイト楽天Rebatesはとってもおトクなので、新規アカウント作成キャンペーン期間中にぜひ試してみてください。