ポイ活をするには、ポイントサイトは必須ツールなので、絶対に欠かすことはできません。
メインで使うポイントサイトを考えたとき、最重要事項は還元率だと私は考えます。
私は10以上のポイントサイトを使っていますが、メインで使っているポイントサイトは3つくらいです。
使い分けの方法としてはこんな感じです。
例えば、ネットショッピングをする場合だと、どのポイントサイト経由で購入したら1番お得か?
ポイント還元率の比較をします。
ポイント還元率の比較をして、1番還元率の高いポイントサイトを使うようにしています。
ポイント還元率で選ぶのが基本です。
ポイント還元率が高いポイントサイトとして、ハピタス、ポイントインカム、ポイントタウンをメインポイントサイトとして私は使っています。
ただし、ポイント還元率が1番高いからといって、必ずしも1番お得とは限らない場合があります。
なぜか・・・?
ポイントサイトによっては利用者に様々な特典があるからです。
特典が盛り沢山なポイントサイトがポイントインカムです。
以下に、ポイントインカムの特典を紹介しますので参考にしてください。
本当にたくさんありすぎて紹介するのも一苦労です・・・^^
ポイントインカムの特典
会員ステータス
ポイントインカムでは獲得ポイントにより、「一般会員」「シルバー会員」「ゴールド会員」「プラチナ会員」とステータスが上がり、サービスの利用で追加されるポイントにボーナスポイントが加算されます。
ボーナスポイント早見表
累計獲得ポイントが、3000ptでシルバー会員、50000ptでゴールド会員、100000ptでプラチナ会員にランクUPします。
ポイントインカムのptの価値は10pt=1円相当です。
シルバー会員になると+2%、ゴールド会員になると+5%、プラチナ会員になると+7%のボーナスポイントがもらえます。
例えば、ゴールド会員のユーザーが4500ptを獲得した場合、4500pt(基本)+ 225pt(ボーナス)=4725pt獲得!となります。
ちなみに私の会員ステータスは・・・
もちろんプラチナ会員です♪
なので、還元率が同じだとしても、ポイントインカム経由で購入すると、+7%のボーナスポイントがもらえるので、還元率が同じ場合はポイントインカム経由で購入した方がお得になります。
ポイントインカムの会員ステータスは下がることはないので、一度プラチナ会員になってしまえばその後はずっとプラチナ会員なのがうれしいです。
トロフィー制度
トロフィー制度とは、ポイントインカムを利用するにあたり一定の条件でスタンプが付与されます。そのスタンプが5個たまると自動的にトロフィーと交換され、トロフィーを獲得するたびにお得な特典をゲットできます。つまり、ポイントインカムを利用すれば利用するほどお得になる制度です。
トロフィーランクと特典一覧
ノーマルトロフィー1個獲得で割引券3枚プレゼント、サファイアトロフィー1個獲得でインカムポイント2000ptプレゼント、クリスタルトロフィー1個獲得でインカムポイント5000ptプレゼントされます。特典は各ランクに応じて自動付与されます。
スタンプとトロフィーのしくみ
スタンプ5個貯まるとノーマルトロフィーにグレードアップ、ノーマルトロフィー5個貯まるとサファイアトロフィーにグレードアップ、サファイアトロフィー2個貯まるとクリスタルトロフィーにグレードアップします。各スタンプとトロフィーは自動的に交換されグレードがあがっていきます。
スタンプが貯まる条件
承認1件につき1個、5日連続ログインにつき1個、毎月連続ログインで1個、紹介ボーナスGet数5件につき1個スタンプが貯まります。
特典獲得イメージ
ちなみに、私はインカムポイント5000ptを複数回もらいました♪
ランクインボーナス&SPECIALボーナス
ランクインボーナスは、広告承認時に貯まるptを毎月競い合い、上位100位までに入るとボーナスポイントがもらえちゃう実力主義なキャンペーンです。1位になると50000ptもらえます。
SPECIALボーナスには、達成ボーナスと好調ボーナスがあります。達成ボーナスは毎月1回6000pt獲得で1000pt、好調ボーナスは先月獲得したptを超えると300ptもらえます。
インカムガラポン
ポイントインカム経由でショッピング(『福引券』アイコンがついた広告が対象)をして承認となった場合に福引券がプレゼントされます。
福引券3枚につきガラガラを1回まわせ、出た玉によってボーナスが付与されます。
金:Amazonギフト券500円分
赤:ボーナス50pt
白:ボーナス5pt
インカムキャッチャー
ポイントインカムはポイント交換後にも楽しみがあります。
ポイント交換完了限定(900円以上のポイント交換)で、インカムキャチャーに参加できます。UFOキャッチャーのポイントつかみ取りのような感じです。
インカムキャッチャーは二部構成で、昼の部は毎日12:00から、夜の部は毎日00:00から開催されます。ボーナスポイントは毎部75,000ptからスタートし、1~300ptがもらえます。
インカムキャッチャーは、先着順でボーナスポイントがなくなり次第終了します。
インカムお買い物保証制度
ポイントインカムに掲載されているショッピングサイトからお買い物を行った際に、承認待ちがポイント通帳に反映されているにも関わらず、承認期間を過ぎてもポイントがつかない場合に、対象広告のポイントを保証してくれます。
『お買物保証』のアイコンがあるショッピングサイトが対象広告です。
ポイント交換先
ポイントインカムで貯めたポイントは、10pt=1円で、5000ptから現金や人気のギフト券、電子マネーに交換できます。
ポイント交換手数料は無料のポイント交換先と交換手数料が必要なポイント交換先があるので、お好みのサービスへ交換してください。
毎月20日にTポイントの価値が1.5倍になる『ウエル活』をしたい場合は、ポイントインカムポイントをドットマネーに交換してからTポイントに交換することで、交換手数料無料でTポイントに交換することができます。
提携中ショッピングサイト数
ポイントインカム掲載中のショッピングサイトは5000件以上!
「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」「じゃらん」など、人気ショップも盛りだくさんです。
まとめ
ポイントインカムの盛り沢山な特典を紹介してみました。ポイントインカムは使えば使うほどお得なので、メインポイントサイトにおすすめです。
会員ステータスがプラチナ会員に一度なってしまえば、以後ずっと+7%のボーナスポイントがもらえます。毎月6000pt以上獲得で1000ptもらえる達成ボーナスはけっこうおいしいです。
毎日ログインしていると、トロフィー制度のスタンプが知らないうちに貯まって、いずれはインカムポイント500円分がもらえちゃいます。知らないうちにプレゼントされていることがあるので、トロフィーの獲得状況はたまにチェックしてみるとよいかもしれません。
お買い物保証制度も備えているので安心です。特典盛り沢山なポイントインカムは、ポイ活のメインポイントサイトとして使うのに最適です。
【ポイントインカム】当ブログ限定キャンペーン
当ブログからポイントインカムに登録すると最大550円分ポイントプレゼント!
【PR】【最大2,000円分もらえる!!】ポイントインカム ポタ友スタートダッシュキャンペーン

キャンペーン期間:2023年12月1日(金) ~ 2023年12月31日(日)
当ブログからポイントインカムに登録し、キャンペーン期間中に利用した広告が、2024年2月29日までに、10,000pt獲得で3,000pt(300円相当)、20,000pt獲得で10,000pt(1,000円相当)、50,000pt獲得で20,000pt(2,000円相当)ボーナスポイントもらえます!
■ボーナスポイント詳細

さらに、当ブログからポイントインカムに登録すると当ブログ限定特典GETできます!
【最大450円分もらえる!!】ポイントインカム 当ブログ限定特典

●無料会員登録で2,500pt(250円分)
●登録から3ヶ月後の月末までに5,000pt以上のポイント交換完了で2,000pt(200円分)
当ブログからポイントインカムに登録して、当ブログ限定特典最大450円分、ポタ友スタートダッシュキャンペーン特典最大2,000円分、おトクにポイントGETしてください!
【PR】【無料登録だけで300円分もらえる!!】歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリ ポイントタウン
東証プライム上場GMOグループが運営する、ネットショッピングやサービスがお得になる生活支援サイトポイントタウンのスマホアプリに歩数計が付いていて、歩数に応じて毎日ポイントが貯まります。
歩くだけでポイントが貯まる歩数計アプリと併用するとおトクです!
ポイントタウン

楽天市場やYahoo!ショッピングもポイントタウン経由の購入でポイント2重取りできます。
サービス提携サイトは3,000件以上!

いつものネットショッピング・ネットサービス・旅行予約をポイントタウンを経由するだけでポイントが貯まります。
ポイント交換先は30種類以上!

貯めたポイントは交換手数料無料~で最低100円分から交換できます。
【ポイントタウン】当ブログ限定キャンペーン

当ブログからポイントタウンに登録すると最大2,300円相当ポイントプレゼント!(無料会員登録だけでも300円相当ポイントもらえます。)
【PR】【最大2,000円相当もらえる!!】ハピタス 紹介キャンペーン開催中
お小遣い稼ぎやポイ活にポイントサイトは欠かせません。私はポイントサイトを14年以上使い続けていますが、ポイント還元率で選ぶならハピタスがNo.1
ハピタスは450万人以上が利用するポイント還元率業界最高水準のポイントサイトです。
提携ショップやサービスが3,000件以上!

楽天市場、Yahoo!ショッピング、ユニクロオンラインストアなど、人気ショップがハピタスを経由するだけでポイントが貯まります。
ポイント2重取りが可能!

ショップのポイントはそのままもらえて、さらにハピタスポイントがもらえるので断然お得!
豊富なポイント交換先

貯まったポイントは、1ポイント=1円のわかりやすいレートで、500ポイントから現金・ギフト券・電子マネーに交換できます。交換手数料はキャンペーンにつき無料。現金振込は全国の銀行に対応。手数料はハピタスが負担してくれます。
私はポイントサイトを10サイト以上併用していますが、その中でもハピタスは本当におすすめです。ポイントの有効期限がないので安心してポイントを貯めることができます。ハピタスの使い勝手の良さをぜひ試してみてください♪
【ハピタス】紹介キャンペーン


キャンペーン期間:2023年12月1日~2023年12月31日
当ブログからハピタスに登録し、キャンペーン期間中に掲載広告を利用して2024年1月31日までに合計1,000pt以上貯めると1,800pt(1,800円相当)プレゼント!さらに、新規会員登録後7日以内にスタンプラリークリアで200pt(200円相当)プレゼント!

【PR】【当ブログ限定!!】楽天Rebates 新規アカウント作成キャンペーン
楽天が運営するポイントサイトRebates(リーベイツ)の新規アカウント作成キャンペーンで楽天ポイント最大600ポイントGETできます!
新規アカウント作成してから30日以内に、Rebates(リーベイツ)経由で合計金額3,000円以上(税抜・送料別・ポイント、クーポン利用別)購入すると最大600ポイントプレゼント!
Rebatesでもらえるポイントは楽天ポイントです。1ポイント=1円で楽天市場や楽天ペイの支払いなどに使えるので使い勝手がいいです。
Rebatesは毎週火曜日更新のポイントアップ中ストアのポイント還元率がすごいです!

Rebatesのアカウント作成は楽天会員IDでログインするだけなのでとっても簡単です。

Rebatesで楽天会員IDにログインして、そのままRebates経由でいつも通りにストアでお買い物すると、購入金額に応じて楽天ポイントが貰えます!

楽天が運営するポイントサイト楽天Rebatesはとってもおトクなので、新規アカウント作成キャンペーン期間中にぜひ試してみてください。
